国際奉仕理事 黒木陽子
宮崎中央RCでは、4年前に台北龍山RCと友好クラブ締結を行い、交換留学活動を実施しています。
今年2014年度も、台湾から中学生と高校生の二人を迎え入れ、また宮崎から高校生一人を送り出す交換留学プログラムを実施しました。
【台北龍山RCからの留学生受け入れ】
7月12日(土)〜19日(土)までの1週間、林維紫さん(Cindy:14歳)と黃品竣 さん(Leo:16歳) が 、宮崎中央RCの4名の会員宅にホームステイしながら、様々な活動を体験しました。 宮崎中央RCが協賛しているトライアスロン大会のボランティアの参加をはじめ、農業体験(西都での農家民泊)や宮崎学園で宮崎の生徒達との交流、宮崎神宮を浴衣での参拝等、充実した一週間を過ごしました。 実は、今回の滞在は、台風の影響で10日間の予定が1週間と短縮コースになってしまったのです。 しかし、最後のRC例会では、Cindyさん「生涯の思い出に残る一週間でした。 宮崎が自分の大切な場所になりました」と笑顔で話し、Leo君「宮崎中央ロータリークラブの皆さんには、お世話になりまして、感謝します。ありがとうございました」と日本語で発表しました。

宮崎学園@

宮崎学園A

宮崎学園B

浴衣で宮崎神宮
送別会 浴衣の二人
【宮崎中央RCからの留学生送り出し】
宮崎中央RCからは、江藤会員の三男:江藤令陽くん(宮崎西高等学校1年)が、8月2日(土)〜11日(月)の10日間、台北龍山RCの会員宅にホームステイしました。
会員が経営している高校での学びを中心に、スポーツを好きな令陽くんと高校生達がスポーツを通しての交流を深めた様子です。
江藤令陽くんは、8月28日(木)の宮崎中央RC例会に参加し、「宮崎中央ロータリークラブと台北龍山ロータリ―クラブの方々のおかげで、台湾という異国の文化にも触れることが出来、とても貴重な体験をさせていただき感謝しています。本当にありがとうございました。この経験を将来に活かせるようにしっかりと頑張りたいと思います。」とパワーポイントを使いながら報告を行いました。

宮崎留学生@

宮崎留学生A

宮崎留学生B

宮崎留学生C

宮崎留学生D